よくあるご質問
- 二人同時に治療を受けることはできますか?
- 一人で施術しておりますので、お一人ずつの治療になります。
- 予約制ですか?
- 当店は予約優先制となっております。
ご予約なしで来店された場合でも治療は可能ですが、先約の方がいらっしゃる場合はお待ちいただくことになります。
ご予約いただくか、お電話で予約状況を確認していただいてから、来店されることをおすすめします。
- 治療できない場合はありますか?
- 以下の場合は治療をお断りする場合があります。
- 治療前に血圧が150以上になっている方
- 心臓疾患のある方
- 飲酒されている方
- 重度の糖尿病の方
- 重度の骨粗しょう症の方
- 妊娠していても治療は受けられますか?
- 安定期に入られた16週以降の方であれば治療できます。
おなかを圧迫しない横向きや上向きで治療をいたします。
※以下の注意点をお守りください。
- プレゼント用にギフト券、利用券のようなものはありますか?
- はい、プレゼント用チケットはご用意できますのでぜひご利用ください。
肩こりについて
人はなぜ肩こりになるのでしょうか?その原因は、大きく分けて4種類あります。
1: 筋肉の疲労
最も多い肩こりの原因です。
筋肉は伸び縮みをさせることによって正常な働きをしていますが、日常生活の中でほとんど動かしていない筋肉があります。
特に同じ姿勢を長時間続ける、下を向き手先を使った座り仕事(編み物・読書・書物・デスクワーク・ピアノを弾く・パソコン)などは、同じ位置を保持する為に、首まわりの筋肉を常に酷使しているため、筋肉疲労の原因となっています。 わかりやすく腰で例えるとすると、長時間中腰でいる状態です。
- 【改善方法】
- コリを揉みほぐし、適切な運動をすることによって症状は改善します。
2: 頸部・肩・胸郭部疾患
首を酷使した為に頚椎が変形して神経を圧迫する頸部の変形性疾患。
首の使われていない又は酷使している筋肉や関節が、老化や炎症を起こして出る肩関節疾患(五十肩 など)の症状。
肩の鎖骨と胸の肋骨が近すぎて、間を通っている神経や欠陥が圧迫されてしまう胸郭部疾患(胸郭出口症候群)なで肩で首の細い人に多いです。
- 【改善方法】
- 筋肉の疲労同様コリを揉みほぐし、適切な運動をすることによって症状は改善します。
3: 関連痛
心臓や肺・耳・鼻・眼・などに疾患がある場合でも、首や肩・背中などにコリが発生します。
- 【改善方法】
- 内科・耳鼻科・眼科・循環器科などに行き適切な治療を受けながらコリを揉みほぐすと効果的です。
4: 心因性(精神状態・ストレス)
元来存在する肩こりが、精神的ストレスにより悪化するものと、心理的な緊張や、不安感などといった精神状態が肩こりを発症させ、うつ状態や自律神経障害などに発展するものもあります。
- 【改善方法】
- 軽度の場合は内科・心療内科に行き、適切な治療を受け、コリを揉みほぐすと効果的です。
- 疑問・質問がございましたら
お電話でお気軽にご相談ください。